17Mar宝篋印塔 滋賀県石材組合連合会 古墓供養塚 大津市 滋賀県石材組合連合会の40周年記念で無縁塚に宝篋印塔を作ろうと決まり、僕が作らせて頂きました。 なかなかこのような大きな宝篋印塔作らせて頂けないので僕にとってもいい記念になりました。 上の写真より下は青年部が制作、据え付けました。 石種 庵治石細目(香川県) この宝篋印塔の制作ブログはコチラ 「決定~! やっと決まった! 滋賀県石材組合連合会40周年記念 1 」 | 【石大 兼子石材店】滋賀県近江八幡市の石彫刻のできる墓石店昨日は滋賀県石材組合連合会の理事会・40周年実行委員会の合同会議に出席してきました。 ワシは40周年実行委員会で参加しました。 ワシは40周年記念の式典委員なんですわ。 それに今日は記念のモニュメント何を作るか決まる日! それで決まったのがこれ! 「宝篋印塔(供養塔)小たたき仕上げ!」 これワシが作ります! めっちゃ楽しみです。 これから制作中の様子を随時アップしていきます。 お楽しみに! 場所は非公開です。 (時間が合えばお連れすることは可能です)