創業天保元年 6代続く石工の技

創業天保元年 6代続く石工の技

江戸時代の終わりから続く石材店として、滋賀県近江八幡市で

お墓、彫刻を主にやらせてもらってます。

6代目として生まれた時から、石に触れ、石と共に生きてきました。

ワシから石を取ったら何も残りません。

日本で石の3大産地である愛知県岡崎市で

ええ師匠に恵まれて丁稚奉公で修行させてもらいました。

石工として彫刻で積み上げた技は、墓石にも活かされてるんやと思います。

「先祖の事もちゃんとせなあかん。」

「生きてるもんが贅沢させてもうてるんやで、先祖の事もちゃんとせなあかん。」
昔、お客さんから聞いた言葉です。

「先祖の事もちゃんとせなあかん。」

6代目石工の意地と誇り

石彫刻の作品

石彫刻は、硬い石なのに柔らかさを感じるところが一番の魅力です。
ノミの一振り一振りで石に命を吹き込む技は難しくもあり、楽しくもあります。

神仏の守護の役割を果たす狛犬像
狛犬と同様の役割を果たす神仏の守護獣です
昔は修験者、僧侶などによって作られていました。
大小様々な石彫刻も手がけました

すべての石彫刻を見る