ブログ

「修業大師(弘法大師)立像、滋賀県石材組合重鎮からの依頼!! 傘加工編!」

「修業大師(弘法大師)立像、滋賀県石材組合重鎮からの依頼!!  傘加工編!」

なんとか本体が仕上がりやれやれです。

弘法大師はわらじやや縄、ござ、数珠など色んな物を持ったりしているので作るのが手間がかかります。

やっとできたし今晩は・・・

と思いましたが

「まだ傘つくらなあかん!!」

 

楽しみはもう少し先まで置いといて。

 

傘の加工です。

しょうもない事ばっかり考えていたので写真が・・・

解りずらいと思いますが

石の天場と下場を切っておきます。

心引いて丸を書きます。

そこにハイカラ(石の上にある左側の道具)で荒取りします。

 

DSC_0209

 

荒バツリして荒ムシリそしてムシリ終えてビシャンが少し当たってます(笑)

 

DSC_0210

 

ビシャンを当て終わりました。

 

DSC_0212

 

この後コタタキ仕上げして傘の下場をえぐります。

そして頭の形にくり抜きます。

全部写真忘れてました。

夜の一杯の事ばかり考えていた訳ではありません(笑)

ほんまに時間が無くなってきて完璧に撮るの忘れてました。

調整してはかぶせて、調整してはかぶせての連続です。

なかなかきれいに合いません。

掘りすぎてもアカンし時間がかかります。

 

DSC_0249

 

傘が合ったら最後にしゃくじょうを持たせて棒の下場を掘ります。

 

DSC_0255

 

これでほんまに完成です。

後は現場での据え付けです!

お楽しみに!!


次回の記事はコチラ  「修業大師(弘法大師)立像、滋賀県石材組合重鎮からの依頼!! 現場編!」

前回の記事はコチラ  「修業大師(弘法大師)立像、滋賀県石材組合重鎮からの依頼!!  仕上げ編 2!」

Facebookコメント

オンライン

オンラインでのご相談

オンライン相談