29 8月 2020 BY ishidai POSTED IN ブログ WITH 0 COMMENTS PERMALINK STANDARD POST TYPE 「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))6 頭の周り阿型 編 !!」 だいぶん形が出来てきました。 顔が出来ると一安心してしまいます。 阿型の頭の周りの毛を作っていきます。 先ずはノミで形を作っていきます。 ノミで作っている所の動画です。 いつもの […] 続きを見る
26 8月 2020 BY ishidai POSTED IN ブログ WITH 0 COMMENTS PERMALINK STANDARD POST TYPE 「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))5 顔 編 !!」 写真が少ない中動画もおりまぜ何とかだましだましの5回目です(笑) 次は顔を作っていきます。 吽型の出来上がりの写真しかありませんでした。 阿型の動画がありました。 エアーハンマー […] 続きを見る
22 8月 2020 BY ishidai POSTED IN ブログ WITH 0 COMMENTS PERMALINK STANDARD POST TYPE 「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))4 吽型荒バツリ編 !!」 吽型を彫り始めます。 写真見てると阿型の写真撮り忘れが多すぎる。 まあ吽型も撮り忘れが多いですが(笑) まずはこの面からハツッていきます。 うずやしっぽ、足などの粗造りです。 & […] 続きを見る
19 8月 2020 BY ishidai POSTED IN ブログ WITH 0 COMMENTS PERMALINK STANDARD POST TYPE 「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))3 阿型下半分ムシリ編 !!」 写真が少なくて分かりにくいかも。 どういうようにブログを書いたらええやろう?? なかなか難しい。 ハツッた後荒く形を作る荒ムシリ、その後形をきちっと作るムシリになります。 荒ムシリの写真も動画もありません。 […] 続きを見る
16 8月 2020 BY ishidai POSTED IN ブログ WITH 0 COMMENTS PERMALINK STANDARD POST TYPE 「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))2 阿型荒取り編 !!」 しかし写真がなさすぎる。 Facebookやり始めたばっかりの時やししゃあないか。 動画もいまいちや(笑) でも投稿しますけど(笑) 前足、後足、しっぽを作っていきます。 ノミで荒く作って細かな所はエアーハ […] 続きを見る
14 8月 2020 BY ishidai POSTED IN ブログ WITH 0 COMMENTS PERMALINK STANDARD POST TYPE 「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))!!」 暇に任せて作り出した狛犬。 まだブログではなくFacebookページでの投稿をしていた時。 いつ頃作り始めたかなぁと思いFacebookページを見ると、 2013年に作り始めていた(笑) しかもFacebookやり始めた […] 続きを見る
12 8月 2020 BY ishidai POSTED IN ブログ WITH 0 COMMENTS PERMALINK STANDARD POST TYPE 「蓮華と亀腹加工!! 今回は亀腹加工!!」 寒い時に作っていたのに書いているのは梅雨真っ只中(笑) 投稿は何時やろう(笑) 今回は蓮華の下の台の天場に亀腹加工です。 石は蓮華に使った石と同じ愛知県岡崎市の花沢石です。 これも六面切った石を買いました。 […] 続きを見る
09 8月 2020 BY ishidai POSTED IN ブログ WITH 0 COMMENTS PERMALINK STANDARD POST TYPE 「蓮華と亀腹加工!! 今回は蓮華!!」 久しぶりにちゃんとした記事です(笑) どう書いたらいいのか忘れてしまいました(笑) 今回は同じ滋賀県石材組合連合会の仲間の株式会社 岸田石材さんの依頼で蓮華と亀腹の加工です。 古いお地蔵様の蓮華と亀腹加工の […] 続きを見る
08 8月 2020 BY ishidai POSTED IN ブログ WITH 0 COMMENTS PERMALINK STANDARD POST TYPE 「ブログを見ておられるみなさま、ご無沙汰しております(笑)!!」 去年の九月八日の更新を最後に充電期間に入ってグレードアップして戻ってきたわけではありません(笑) しばらくはええネタがなかったのと、Windows10にパソコンを買い替えて写真の取り込みかたがわからず年が明け 年明けから […] 続きを見る
最近のコメント