写真が少なくて分かりにくいかも。
どういうようにブログを書いたらええやろう??
なかなか難しい。
ハツッた後荒く形を作る荒ムシリ、その後形をきちっと作るムシリになります。
荒ムシリの写真も動画もありません。
申し訳ありません。
しかもムシリ終わってビシャンできっちり形を決めてるところもあります。
古代型はうずや毛にサンダーの薄刃で角を作ります。
しっぽの所の写真の方が角がよくわかると思います。
足の指はきちっと形を出しておきます。
周りの基準になるのでちゃんと作っておきます。
足の指の動画があります。
もう一つありますがワシのプロモーションビデオみたいにちょっとだけなってます(笑)
これで阿型の下半分がムシリ上がりました。
まだまだこれからです。
写真が少ないですがよろしくお願いします。
次回の記事はコチラ 「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))4 吽型荒バツリ編 !!」
前回の記事はコチラ 「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))2 阿型荒取り編 !!」
Facebookコメント