ブログ

「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!! 22  阿形頭のうず加工編  」

朝晩寒い。

昼間は動いてると少し暑いぐらいや。

これくらいで冬が過ぎて欲しい!

絶対無理やと思うけど(涙)

 

そんな泣き言わずに頑張っていきましょう!

顔のまわりの渦を作っていきます。

まずは正面から

 

DSC_0235 DSC_0236

 

次は顔の左側

 

DSC_0238

DSC_0239

 

そして顔の後ろ。

 

DSC_0241

DSC_0242

 

ノミとセットウで作っていきます。

粗く形を作ってムシっていきます。

ムシリとは今の写真の状態です。

 

DSC_0244 DSC_0245 DSC_0248

 

これで阿形の形が出来上がりました。

次に吽型の形を作っていきます。

次は阿形に合わせて作っていかなければならないので気を使います。

普段あまり気を使わないんでたまにはええか(笑)


次回の記事はコチラ  「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!! 23  吽型頭のうず加工編 」

前回の記事はコチラ  「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!! 21  阿形の顔加工動画編  」

オンラインでのご相談

オンライン相談

30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
消去