16
1月 2019
- BY ishidai
- POSTED IN ブログ
- WITH 0 COMMENTS
- PERMALINK
- STANDARD POST TYPE

やっと片方仕上がりました。
口の中を抜くのが手間がかかるんで阿形を先に作りました。
さて吽型の仕上げです!!
阿形と同じ工程です。
まずは腹を丸めていきます。
次にビシャンを打っていきます。
絵を書いてカップでこすっていきます。
また絵を書いてカッターで切っていきます。
エアーハンマーのコベラを入れてこの面の狛犬は完成です。
次に台に模様を入れていきます。
工程は阿形の時と同じです。
この面完成です。
阿形と同じです。
各面同じことの繰り返しです。
段々出来上がってきました。
まだまだ終わりませんけど(笑)
前回の投稿はコチラ 「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!! 35 阿形完成!!編 」
最近のコメント