19
1月 2019
- BY ishidai
- POSTED IN ブログ
- WITH 0 COMMENTS
- PERMALINK
- STANDARD POST TYPE

正月気分は抜けましたか?
わしは狛犬づくりで必死です(笑)
吽型の裏側からです。
またもや腹を丸める所からです。
ビシャンを押して絵を書きます。
カップでこすって絵を書きます。
カッターで切っていきます。
エアーハンマーのコベラを入れたらこの面も完成です。
次に前の面と後ろの面の取り合いを仕上げていきます。
カップでこすって絵を書きます。
カッターで切ってコベラを入れます。
左右のスジなどのバランスを取ったら出来上がりです。
もう少し?
ってとこまで出来てきました。
まだ足の間も抜かなあかんので結構手間がかかります。
「寒い!寒い!」
って言うてられません(笑)
頑張ろう(笑)
前回の投稿はコチラ 「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!! 36 吽型仕上げ編 」
最近のコメント