ようやく出来上がりの日が
何年たったんやろう?
古代型狛犬吽型の仕上げです。
足の間を穴をあけてハツって行きます。
ハツリ動画です。
カメラマンがいつもの様にしょうもない事言うてます(笑)
ハツって行く途中から長いノミに代わります。
長くないと腹の中まで届かないからです。
ご覧ください。
この後ノミの入らない所をエアーハンマーのノミで作っていき、サンダーの薄刃で角を綺麗に仕上げ、エアーハンマーのビシャンを押していきます。
サンダーの薄刃で切れなかった所をエアーハンマーのコベラで切っていき、ビシャンが押せなかった所をエアーハンマーの刃ビシャンを押して行きます。
一面完成です。
裏面も表と一緒の工程です。
しっぽの後ろから仕上げます。
後ろからと裏面が仕上がりました。
前足の間を抜いていきます。
これもあらかたボーリングで穴をあけ荒バツリをしてエアーハンマーのノミで形を作っていきます。
爪も作ってこの面も仕上がりました。
顔を正面向けて顔と顔周りの仕上げです。
最後にしっぽと背中の間をとって形を作るのと頭の上を仕上げれば出来上がりです。
阿吽並べてみました。
長くなりましたがやっと仕上がりました。
今こんな風に展示してます。
2尺の狛犬と一緒に道を通っている人や車を見ています(笑)
そやけどいつ売れることやら(笑)
前回の記事はコチラ 「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))8 阿型仕上げ 編 !!」
Facebookコメント