
創業天保元年 6代目 兼子石材店 ポンコツ店主が書く 自分の想いと自己満足劇場のブログです。
この間弟夫婦と弟の嫁の弟の3人に還暦を祝ってもらいました。

前から行きたかったお店に招待してもらいました。
初めはその店に食べに行こう!と言うだけの話だったのに行ってみたらお祝いしてもらいビックリしました。
さあ飲もうと思ったら「ちょっと待って!」
何やろうと思ったら、還暦のお祝いをもらいました。
似合わない花束をもらい

それと「焼酎グラス」

服は買っても着ないやろうしグラスだそうです(笑)
このグラスなら何でも飲める(笑)
食事も美味しくビールから始まったんですが店の大将セレクトの日本酒

これがめちゃくちゃうまかった。
知らない日本酒だらけでまた行きたいと思える店でした。
もう少し日本酒が呑みたかったんですが電車で寝ていまし京都まで行ってしまうとアカンのでやめておきました(笑)
楽しい時間が過ごせました。
この店の大将元高校球児で昼間暇なときは外で素振りをしているぐらいの野球好きでした。
今も草野球を続けられているそうです。
還暦と言うとワシの親父と母親の時の事を思い出しました。
親父の時は、いつも腹巻をしとったんで赤色の腹巻をあげました。
最初は付けてくれてたんですがゴムがきつくてすぐにいつもの腹巻に戻っていました(笑)
母親の時はいつも色々と食事、洗濯から仕事の事まで朝から寝るまで忙しくしていた母親だったんで
一回行きたいと言っていた「能登の加賀屋」に招待しました。
昔加賀屋に勤めていた知り合いがいたのでその人に頼み、普通よりもリーズナブルな価格で行けました。
知り合いに母親が還暦やと言っていたので還暦パックみたいなのがあって母親が正座に座って赤いちゃんちゃんこ着て赤い頭巾みたいなのをかぶって写真を撮ってもらってきていました。
つい10年ぐらい前の様な気がしますがもう30年ぐらい前の話。
時が経つのが早いのと、もうあの時の両親の年になったかと思うなんか複雑な気持ちになりました。
弟夫婦、楽しい時間をありがとう!
Facebookコメント