工場仕事!
まずは灯籠の文字彫です。
柱石に文字を彫っていきます。
柱石の横にあるのが
柱石の上に乗る受けの部分と火袋です。
傘はちゃう所に置いてあります。
文字を彫る段取りです。
うちの店はゴムシートを貼る前にゴムのりを塗ります。
なぜか?
- 石の表面を荒らさない。
- ゴムシートと石がよりくっつきやすくするため。
- 万が一文字彫中にゴムが取れても取れた所が彫れてしまわないようにするため
詳しく書くと、
1は、近頃のゴムシートはよく付く!
よく付くのはいいのですがゴムシートをめくると石の表面の雲母やキラキラした所なんかが一緒にくっ付いてきます。
見た目は変わりませんが取れているんです。
ゴムのりを塗ると雲母は黒いんでわかりませんがキラキラした部分はとれません。
2は、そのまんまです。
それと今回のような墓石のようにピカピカに磨いていない面はゴムシートがくっつきにくいので
威力を発揮します。
3は、文字を彫っている時にゴムシートが取れてしまうとゴムのりが塗ってないと石の表面が出てきます。
文字を彫っているのでゴムのめくれた部分に文字彫の砂が当たり石に傷がつきます。
ゴムのりを塗っているとなぜかゴムだけめくれてゴムのりが残っているんです。
なので石の表面が傷つきません。
っと言う事でゴムシートを貼ります。
ゴムを切り抜いていきます。
正面です。
裏面です。
傘寿記念!
80歳の記念です。
ゴムシートを切り終えたら文字彫です。
この機会にチャンネル登録よろしくお願いします!
以前墓石を彫っている所ですが。
彫りあがりました。
ゴムシートをめくって完成です!
さてさて次の段取りや!
次回の記事はコチラ 「今年最後の仕事!? 近江八幡市北津田町 百々神社の灯籠 工場編2!!」
前回の記事はコチラ 「今年最後の仕事!? 近江八幡市北津田町 百々神社の灯籠!!」
Facebookコメント