ブログ

「宝篋印塔・笠の加工 !!  滋賀県石材組合連合会40周年記念 30 」

「宝篋印塔・笠の加工 !!  滋賀県石材組合連合会40周年記念 30 」

このブログはわしがブログを始める前にfacebookページで投稿したものです。              ブログとして残しておきたいので書き直します。                            多少言葉を変えて書くところもございます。                              平成27年( 2015 )の話です。

平成27年12月23日・27日投稿

宝篋印塔(供養塔)の笠の階段を作っていきます。

墨を付けてサンダーの薄刃で切っていきます。

隅飾りの上もノミでハツって行きます。

一段づつ角を出していきます。

流石は庵治石 !!

綺麗に角が出ます。

隅飾りの上もサンダーでこすって行きます。

そうしていくとサンダーの刃は円形

どうしてもスミがこすれません。

ここをエアーハンマーのコベラで切っていきます。

そうすると

この様に綺麗に仕上がりました。

後は小たたきが待ってます。

ちなみに。

黒雲母

成長してしまいました !!

残念!

わかりにくいですね(笑)

笠の小たたき動画!(25秒)

笠の小たたき加工は一番最後にしました。この後に相輪の加工ブログがありますが同じ笠に小たたき加工なので一緒に載せました。本当は先に相輪加工、次に笠に小たたき加工です。

これで終わりや~!

七月中旬から始まった宝篋印塔プロジェクト

笠の小たたきで最後!

長かったなぁ~!

最後までキッチリ作っとかんと!

次作る事あるんかなぁ~?

次回の記事はコチラ

前回の記事はコチラ

Facebookコメント

オンライン

オンラインでのご相談

オンライン相談