10Sep「 JR安土駅前に釈迦苦行像作らせて頂きました! 11/11 」ブログ 番外編です。 前回の投稿でちょっと話しましたが (株)石文社 の社長が取材に来てくれました。 出来上がった本がコチラ! 月刊石材5月号の表紙を飾らせて頂きました。 月刊石材に載せてもらったのは二回目。 一回目は「滋賀県石材組合連合会40周年記念で作らせて頂いた宝篋印塔」 その時の記事はコチラ 「宝篋印塔・番外編 3 【非公開動画付き】「だいぶん経ったけど宝篋印塔の記事がでました!」 滋賀県石材組合連合会40周年記念 41 完 」 | 【石大 兼子石材店】滋賀県近江八幡市の石彫刻のできる墓石店今回も業界誌「月刊石材」に宝篋印塔の記事を載せてもらいました。 その前に・・・ 今まで非公開にしとった「宝篋印塔」完成後のインタビュー動画を公開します!今年の4月やったかに取材を受けた。 結構えらっそうにしゃべっとる(笑) こんなん言うたか覚えてないとこもある。 中身一部分だけですが この他にもインタビューしてもらったときの記事も載ってます。 これからも記事にしてもらえる様な仕事をしていきたいです。 終わり! 前回の記事はコチラ 「 JR安土駅前に釈迦苦行像作らせて頂きました! 10/11 」 | 【石大 兼子石材店】滋賀県近江八幡市の石彫刻のできる墓石店釈迦苦行像の性根入れの日が来ました。 お釈迦様の誕生日の4月8日に執り行いました。 雨の心配もしていましたが、 関連する記事: 「 JR安土駅前に釈迦苦行像作らせて頂きました! 10/11 」 「 JR安土駅前に釈迦苦行像作らせて頂きました! 5/11 」 「 JR安土駅前に釈迦苦行像作らせて頂きました! 6/11 」 「 JR安土駅前に釈迦苦行像作らせて頂きました! 9/11 」 「 JR安土駅前に釈迦苦行像作らせて頂きました! 8/11 」 「 JR安土駅前に釈迦苦行像作らせて頂きました! 7/11 」
Facebookコメント