ブログ

「月参り、伏見稲荷 三の峰岡本店さんへ!」

「月参り、伏見稲荷 三の峰岡本店さんへ!」

創業天保元年 6代目 兼子石材店 ポンコツ店主が書く 自分の想いと自己満足劇場のブログです。

9月になり毎月恒例の伏見稲荷大社へ月参りに行ってきました。

本殿をお参りしてから山を登って行きます。

約30分ほどかけて登って行くと、うちの家がお参りする三の峰に到着します。

その三の峰でお供え物やお土産などを売っておられるのが「三の峰岡本店」さんです。

毎月上がっているので顔見知りです。

ワシが彫刻するのも知っておられて「また狐作って持って上がってきます。」と前から言っていたので

今年の5月、6月で作った狐を持って上がり飾っておいてもらいました。

片方7㎏と重たいので片方づつ2回に分けて持って上がりました。

すぐに外国人観光客の方から欲しいと言われたらしいけど、なんせ二つで14㎏、観光で来ておられるので

「重たいので断念される方が何人かおられますよ。」と教えてもらった。

この狐高さが約30㎝、これより小さくなると大分作りにくくなる。

まあ一回もう少し小さい狐作りにチャレンジしようと思っていたやさき、「兼子さん売れましたよ。」と電話が。

正直ビックリしました。

なんせ重たいのにどうして持って帰るんかなぁ?って思っていた。

一回上がってきた時に店主が不在でもう一回山を上がって来たらしい。

「よっぽど欲しかったんやなぁ。」

それで帰国されてから写真が岡本さんの所に送られてきたらしい。

それがコレ!

なんとこの方2024年度ノーベル経済学賞受賞者のジェームズ・A・ロビンソンさんと言うなんと素晴らしい方。

聞いてまたビックリ!

アメリカのシカゴに嫁入りしました。

これでワシの作った狐が海外に飛んで行ったんが2対目。

1対目も名前は言えませんが世界的に有名な方。

専門的分野の方なんでその分野が得意な人だったら絶対に知っているような方です。

どこにこのようなご縁があるのか分かりませんね。

只今高さが約21㎝の狐制作中。

30㎝でも結構作りにくかったんでどこまで細かな所まで作れるか分かりませんがチャレンジしていきたいと思います。

三の峰岡本店さんの店内にワシの狐がおらんのが少し寂しい今回のお参りでした(笑)

Facebookコメント

オンライン

オンラインでのご相談

オンライン相談