
創業天保元年 6代目 兼子石材店 ポンコツ店主が書く 自分の想いと自己満足劇場のブログです。
ワシが思う「おすすめの墓石の形」は、

こんな事言ったらなんですが、
お施主様がいいと思った形が一番いい形だと思います。
こちらからお進めしても「まあこれでいいか」
っと思って建てた墓石より
自分で「これや!」
って決めた墓石の方が絶対いいと思います。
その方がお参りに行く時の気分も違うと思います。
気分よく何回もお参りに行けるのなら
それが一番いい形の墓石だと思います。
地震に強いとかデザインが凝っているとか
色々ありますが、
まずは自分が気に入る事。
その次に地震やデザインの事を考えればいいのではないかとワシは思っています。
選んで頂いている中でこちらからいろいろとアドバイスもさせて頂き、
最終的な形を決めて行くのが一番いいとおもいます。
何も従来の和型がダメと言うわけではありません。
それでよいと思われるのなら和型で全然いいと思います。
とにかくワシは、お客様の気に入った形の墓石で、
何回もお参りに行って頂きたいのです。
このタイトルを見て参考にしようと思った方には
「何やねん」
って思われるかも分かりませんが、
それがワシの本音です。
いくらワシがおすすめしていてもお客様が「こんなんアカン」って思っていてはアカンと思うし
最後は自分の考えに従った方がいいと思う。
なんせ自分の家の墓石なんですから。
今では色々な資料やインターネットで調べる事も出来ます。
そういうのも参考の一つにして頂けたらいいと思う。
一生で一回しかない墓石の建立。
色々と考えて頂ければと思う。
時間をかけて考えて頂いて、
後悔のない選択をしてほしいです。
いい石材店のアドバイスも受けて頂ければ考えて頂いている以上の墓石が出来るかとも思います。
墓石を建てられる時は十分考えて頂ければと思います。
こんなワシの考え方ですが参考にして頂ければと思います。
ご質問があれば何なりとご質問下さい。
よろしくお願いいたします。

Facebookコメント